慶應義塾大学通信教育部シラバス

科目名
アメリカ文学
担当教員名
大串  尚代
科目設置 文学部専門教育科目 授業形態 夏期スクーリング
科目種別・類 第3類 単位 2
キャンパス 日吉 共通開講学部 -
設置年度 2022 授業コード 52258
開講期間 I期 8/8~8/13 曜日・時間等 1~2限 9:00~12:45

授業科目の内容

本講義では植民地時代から20世紀前半までのアメリカ文学を、時代思潮とともに概観する。扱う作品は詩、小説、戯曲の他に、日記、旅行記、政治的文書、評論など多岐にわたる。いわゆる正典(キャノン)と呼ばれる作品の他に、これまでの文学史では注目されてこなかった作品についてもできるかぎり網羅する予定である。講義では時代ごとに政治的・社会的・文化的背景を説明しながら、そうした時代背景から生まれた文学にどのような意義があるのかを、実際の作品を参照しながら学んでいく。トウェイン、フィッツジェラルド、ヘミングウェイなど「アメリカ文学」と聞いて思い浮かべる作家以外にも、多彩で多様な作家による作品がアメリカ文学にはあり、その多様性を味わってもらえれば幸いである。

第1回講義内容
「文学史」とは——時代によって変わる評価

第2回講義内容
ピューリタン時代

第3回講義内容
アメリカ建国と国民文学1

第4回講義内容
アメリカ建国と国民文学2

第5回講義内容
アメリカン・ルネサンス1

第6回講義内容
アメリカン・ルネサンス2

第7回講義内容
南北戦争と金ぴか時代1

第8回講義内容
南北戦争と金ぴか時代2

第9回講義内容
世紀転換期から第一次世界大戦1

第10回講義内容
世紀転換期から第一次世界大戦2

第11回講義内容
ロストジェネレーションの作家たち

第12回講義内容
総括

その他の学習内容
  ・小テスト

成績評価方法

小テストおよび最終筆記試験により評価する。

テキスト(教科書)※教科書は変更となる可能性がございます。

プリントを適宜配布する

参考文献

プリントを適宜配布する

受講上の要望、または受講上の前提条件

アメリカ文学を通時的に学ぶための講義です。アメリカ文学に興味がある学生を歓迎します。