慶應義塾大学通信教育部シラバス

科目名
現代教師論
担当教員名
佐久間  亜紀
科目設置 教職科目 授業形態 夏期スクーリング
科目種別・類 教職 単位 2
キャンパス 三田 共通開講学部 -
設置年度 2022 授業コード 82201
開講期間 III期 8/22~8/27 曜日・時間等 1~2限 9:00~12:45

授業科目の内容

 この科目では、教職につくための基礎を学びます。知識としては、日本の教職の現状や社会的意義の特徴を、各種データや映像分析を用いた国際比較によって具体的に理解するとともに、期待される教員像や働き方について多角的に検討します。同時に、自分がなぜ教職を目指すのかをみつめ、教職への適性があるかどうかを各自しっかりと考えていただきます。
 なお、この科目は、教員免許を取得するための科目であり、文科省の定める教職課程コアカリキュラムの内容にしたがって実施されます。教育実習に行くためにも重要な科目として位置づけられており、安易な気持ちでの履修は認められません。

第1回講義内容
 オリエンテーション

第2回講義内容
 教師になるということの意味

第3回講義内容
 日本の教職の特徴-国際比較から

第4回講義内容
 日本の教職の特徴-他の専門職との比較から

第5回講義内容
 教師像の変遷-教員と教師の違い

第6回講義内容
 教師像の変遷-専門家としての教師像

第7回講義内容
 学校現場の実際-公立学校の事例

第8回講義内容
 学校現場の実際-私立学校の事例

第9回講義内容
 子どもの実際-いじめの観点から

第10回講義内容
 子どもの実際-セクシャル・マイノリティの観点から

第11回講義内容
 専門家としての教師-リフレクションとは

第12回講義内容
 教職の職務と責任-チーム学校への対応・総括

その他の学習内容
  ・課題・レポート
  ・小テスト
  ・kcc-channel等で通知する事前課題を行った上で出席すること

成績評価方法

毎回の授業で出すアクティビティ成果物・小レポート(50%)、試験(50%)

テキスト(教科書)※教科書は変更となる可能性がございます。

現代の教師論/佐久間亜紀・佐伯胖 ミネルヴァ書房 2019

受講上の要望、または受講上の前提条件

受講にあたり、合理的な配慮が必要が方は、事前に申し出てください(守秘義務は厳守します)。