慶應義塾大学通信教育部シラバス

科目名
ゲーム理論
担当教員名
穂刈 享
科目設置 経済学部専門教育科目 授業形態 夏期スクーリング
科目種別・類 単位 2
キャンパス 日吉 共通開講学部 文学部、法学部でも開講する。
設置年度 2022 授業コード 62206
開講期間 II期 8/15~8/20 曜日・時間等 1~2限 9:00~12:45

授業科目の内容

この授業ではゲーム理論の基本的な考え方を学びます。前半では非協力ゲーム、後半では協力ゲームを扱います。
 

第1回講義内容
赤いぼうしのパズルと possible worlds model

第2回講義内容
「守られる口約束」としてのNash均衡

第3回講義内容
「先読み」とbackward induction --- 選択肢が多いほうがいいですか?

第4回講義内容
「情報集合」を使いこなす --- 情報が多いほうがいいですか? --- 嘘をつくのは罪ですか?

第5回講義内容
二部マッチング問題

第6回講義内容
問題演習

第7回講義内容
タルムードにおける遺産相続問題

第8回講義内容
TUゲーム --- Core selectionと単調性 --- 加法性と Shapley値

第9回講義内容
交渉ゲーム --- 非関連対象からの独立性とNash解 --- 単調性とKalai-Smorodinsky解と平等主義解

第10回講義内容
社会的選択の理論 --- Gibbard-Satterthwaiteの定理 --- Single-peaked preferences

第11回講義内容
不確実性の下での意思決定 --- von NeumannとMorgenstern の期待効用定理 --- 個人的選好と道徳的選好: Harsanyiの定理

第12回講義内容
試験・総括

その他の学習内容
  ・課題・レポート

成績評価方法

最終日の試験による。

テキスト(教科書)※教科書は変更となる可能性がございます。

プリントを適宜配布する

参考文献

ゲーム理論とマッチング/栗野盛光 日経文庫 2019
赤いぼうし/野崎昭弘(文)・安野光雅(絵) 童話屋 1984

受講上の要望、または受講上の前提条件

微分や積分は使いません。