慶應義塾大学通信教育部シラバス

科目名
ドイツ語(中級)Ⅲ-A
担当教員名
中川 純子
科目設置 総合教育科目 授業形態 夏期スクーリング
科目種別・類 外国語科目/ドイツ語 単位 1
キャンパス 日吉 共通開講学部 -
設置年度 2023 授業コード 22334

授業科目の内容

初級で学んだ文法、語彙の基礎固めをしつつ、中級へのステップアップを目指します。この授業ではドイツ、オーストリア、スイスを含めたドイツ語圏の時事的なトピックを扱ったテキストを用いて読解力、文法力、語彙力をつけていきます。また各課で扱われているトピックについて意見交換をするなどしてドイツ語圏社会の問題についても一緒に考えていきたいと思います。このほか、動画や音声メディアを利用して基本的な発音やリスニングの練習も行います。授業の進め方の詳細は初回の授業で説明します。

第1回講義内容
ガイダンス、自己紹介、Kapitel1 Hamstern als Pflicht? イントロダクション、動画視聴、リスニング練習

第2回講義内容
Kapitel1 Hamstern als Pflicht? 読解・文法、テーマについて話す、動画視聴、リスニング練習

第3回講義内容
Kapitel2 Der letzte große Wunsch - Wie ein Projekt todkranken Menschen noch einmal Freude schenkt 読解・文法、テーマについて話す、動画視聴、リスニング練習

第4回講義内容
Kapitel3 Ausstieg aus dem Atomausstieg? 読解・文法、テーマについて話す、動画視聴、リスニング練習

第5回講義内容
Kapitel 4 Für 9 Euro einen Monat durch ganz Deutschland! 読解・文法、テーマについて話す、動画視聴、リスニング練習

第6回講義内容
Kapitel 5 Nächster Halt: Nachhaltigkeit - Der faire Supermarktzug 読解・文法、テーマについて話す、動画視聴、リスニング練習

第7回講義内容
Kapitel 6 Auf der Flucht vor dem Krieg - ukrainische Flüchtlinge in DACH 読解・文法、テーマについて話す、動画視聴、リスニング練習

第8回講義内容
Kapitel 7 Die Neutralität der Schweiz und Österreichs und die NATO 読解・文法、テーマについて話す、動画視聴、リスニング練習

第9回講義内容
Kapitel 8 "O Tannenbaum, O Tannenbaum" - Wohin mit dir? 読解・文法、テーマについて話す、動画視聴、リスニング練習

第10回講義内容
Kapitel 9 Die Schweiz wächst und altert 読解・文法、テーマについて話す、動画視聴、リスニング練習

第11回講義内容
Kapitel 10 Erwachsen werden in DACH 読解・文法、テーマについて話す、動画視聴、リスニング練習

第12回講義内容
総まとめ、確認テスト

その他の学習内容
  ・課題・レポート
  ・小テスト
  ・予習が必要な授業です。必ず事前に指定された範囲の予習をしたうえで授業に臨んでください。具体的な予習の内容については、初回の授業で説明します。参加者の状況などにより、進度や内容を調整・変更することがあります。

成績評価方法

毎回の授業の参加度、課題の達成度、最終日の確認テストから総合的に判断します。

テキスト(教科書)※教科書は変更となる可能性がございます。

DACH-トピックス10 2023年度版/D.B-Taguchi/田中雅敏 朝日出版 2023

プリントを適宜配布する

受講上の要望、または受講上の前提条件

この授業は毎回の予習が必要です。テキスト本文については、一通り日本語に訳せるようして授業に参加して下さい。このほか、動画を利用してリスニングや内容理解の練習もします。受け身ではなく積極的に授業に参加してもらいたいと思います。辞書については、書籍タイプ、デジタル辞書、なんでも構いませんので必ず持参して下さい。