慶應義塾大学通信教育部シラバス

科目名
フランス語(中級)Ⅲ-B
担当教員名
真部 清孝
科目設置 総合教育科目 授業形態 夏期スクーリング
科目種別・類 外国語科目/フランス語 単位 1
キャンパス 日吉 共通開講学部 -
設置年度 2023 授業コード 22347

授業科目の内容

初級文法を復習しつつ、簡単なフランス語を読んでいきます。原典講読の手ほどきをするクラスです。

第1回講義内容
講読:テキスト第1課(La Ville Lumière)

第2回講義内容
講読:テキスト第2課(La génération Z)

第3回講義内容
文法事項の確認:強調構文、複合過去形など

第4回講義内容
講読:テキスト第3課(Raymond Radiguet)

第5回講義内容
講読:テキスト第4課(La pauvreté et la richesse)

第6回講義内容
文法事項の確認:受動態、直接話法、間接話法など

第7回講義内容
講読:テキスト第5課(L’élection présidentielle de 2022)

第8回講義内容
講読:テキスト第6課(Le café)

第9回講義内容
文法事項の確認:接続法、中性代名詞など

第10回講義内容
講読:テキスト第7課(La taxonomie verte européenne)

第11回講義内容
講読:テキスト第8課(Les mangas en France)

第12回講義内容
総括

その他の学習内容
  ・課題・レポート

成績評価方法

最終日の試験によって評価

テキスト(教科書)※教科書は変更となる可能性がございます。

時事フランス語 2023年度版/石井洋二郎/ミシェル・サガズ 朝日出版社 2023

受講上の要望、または受講上の前提条件

受講上の前提条件:フランス語の初級文法を理解していること。