慶應義塾大学通信教育部シラバス

科目名
政治学(J)
科目設置 法学部専門教育科目 授業形態 テキスト科目
科目種別・類 甲類・乙類 単位 6
キャンパス - 共通開講学部 -
設置年度 2024 授業コード T0EC002101

講義要綱

以下を修得することを目標とします。
1.政治学を学ぶ上での基礎知識
2.政治学における基本概念
3.政治に関する理論(政治思想・哲学)と人物

テキストの読み方

意味のわからない語をそのままにせず、辞書・参考文献・インターネットで調べる習慣をつけてください。テキストに書いてあることをその通りに受容することだけが勉強ではありません。時にはその意味を疑い、自分で調べ考える必要もあります。

履修上の注意

すべての学問はそうですがとりわけ政治学は、幅広い知識とそれを統合する現実感覚が必要となります。日本政治、国際政治はもちろんのことですが、社会、歴史、経済、文化等にも目配りが必要です。その上で移り変わる現象だけでなく、不変なもの、普遍なものは何かを見抜く眼を養ってください。

関連科目

「憲法」、「法学」、「経済学」、「社会学」、「歴史学」、「心理学」

成績評価方法

科目試験によります。

参考文献

堀江湛・加藤秀治郎編『政治学・行政学の基礎知識 改訂第4版』一藝社、2021年
堀江湛・加藤秀治郎編『政治学小辞典』一藝社、2019年
*政治学小辞典は概要の理解になるので、慶應義塾の図書館等で使用しても構いません。

レポート作成上の注意

・論文・レポートの書き方には一定のルールがあります。論としての構成の作り方や、項目立て・段落分け(パラグラフライティング)など基本的な事項をまず身につけてください。
・段落の最初は字下げしてください。
・参考文献(著書・論文)は一つだけでは十分ではないので必ず複数あたってください。
・テキストを丸写ししてはいけません。
・他の文献を引用したり、インターネット上の記述を参照したりする場合は、自分の言葉で要約するか(間接引用)、鍵括弧でくくった上で(直接引用)、いずれも引用元を明記するなど、引用のルールを厳守してください。