慶應義塾大学通信教育部シラバス

科目名
経済政策学(J)
科目設置 法学部専門教育科目 授業形態 テキスト科目
科目種別・類 甲類・乙類 単位 2
キャンパス - 共通開講学部 -
設置年度 2024 授業コード T0EC004602

講義要綱

市場機構は万能ではないため、政府が直接・間接に市場に介入し、市場の失敗の是正をはかっています。
経済政策学は、このような政府の活動の現状を明らかにすると同時に、望ましいあり方を提示することを目的とする学問です。
本講義では、まず、必要な基本概念と経済理論を身につけ、その上で、直面する今日の政策課題を見極め、解決の方向を探ります。

テキストの読み方

経済学は積み重ねの上に成り立っていますので、「国民所得論」と同様に、用語を正確に把握して読み進めて下さい。特に数式については、その意味を十分に理解することが必要です。わからなくなったら前に戻って用語や数式を再確認するよう心がけて下さい。

履修上の注意

ミクロ経済学およびマクロ経済学に関する知識をもっていることが望ましいです。

関連科目

「経済原論(ミクロ経済学)」「経済原論(マクロ経済学)」「国民所得論」

成績評価方法

科目試験によります。

参考文献

藤田康範『経済・金融のための数学』(シグマベイスキャピタル)2009年

レポート作成上の注意

教科書を熟読するのみならず、巻末の参考文献や新聞・雑誌の経済記事・論文を読み、進んだ知識を積極的に取り入れるよう努力して下さい。