科目名 | |||
---|---|---|---|
英語(ライティング)1 | |||
担当教員名 | |||
鈴木 透 | |||
科目設置 | 総合教育科目 | 授業形態 | 秋期週末スクーリング |
科目種別・類 | 外国語科目/英語 | 単位 | 1 |
キャンパス | 三田 | 共通開講学部 | - |
設置年度 | 2024 | 授業コード | 22426 |
英語のパラグラフ(段落)の上手な書き方について勉強します。
実は、日本語の段落と違って、英語のパラグラフの書き方には様々なルールがあり、これを無視した文章は支離滅裂な代物と受け取られかねません。つまり、いかに和文英訳としてよくできていたとしても、英語のパラグラフとしての条件が満たされていなければ、何が言いたいのかを上手に伝えることはできないのです。この授業では、英語のパラグラフの一般原則と、基本的ないくつかのスタイルの段落について学び、英文として通りの良い論理的な文章を構成するための技術を身につけることを目指します。
なお、パラグラフの原理が理解できると、英文のレポートなど、まとまった長さの英語の文章の作成のみならず、逆に英語の読解や、日本語で論理的な文章を作成する際にも応用可能なので、非常に有益です。早い機会にこのテクニックを身につけておくと、ディベートや発表、論文や答案作成など、様々な局面で役に立ちます。
第1回講義内容
パラグラフの基本原理(1) パラグラフ4原則
第2回講義内容
パラグラフの基本原理(2) 読みやすいパラグラフの条件
第3回講義内容
パラグラフの基本原理(3) Transitionの使い方
第4回講義内容
Personal OpinionとIllustrationのパラグラフの書き方
第5回講義内容
Classificationと Analysisのパラグラフの書き方
第6回講義内容
Cause and Effectのパラグラフの書き方
第7回講義内容
Comparisonと Contrastのパラグラフの書き方
第8回講義内容
Narrativeのパラグラフの書き方、パラグラフ作成実習(1)
第9回講義内容
パラグラフ作成実習(2)
第10回講義内容
講評(1)
第11回講義内容
講評(2)
第12回講義内容
試験、総括
その他の学習内容
・課題・レポート
平常点、提出物、及び、試験から総合的に評価します。
プリントを適宜配布する
プリントを適宜配布する
授業で用いる資料は全て平易な英文で書かれていますので、授業で扱う部分に関しては,解説とサンプルのパラグラフに事前によく目を通しておいてください。また、この授業は、高校レベルの文法事項は一通り理解している人で、よりまとまった長さの英文を上手に書けるようになりたいという人を想定しています。授業時間内にグループで実際にパラグラフを作成してもらい、それらを添削する機会も設けます。