慶應義塾大学通信教育部シラバス

科目名
西洋史特殊
担当教員名
綾辺 昌朋
科目設置 文学部専門教育科目 授業形態 夜間スクーリング
科目種別・類 第2類 単位 2
キャンパス 三田 共通開講学部 経済学部「西洋史特殊」として開講
設置年度 2024 授業コード 52435

授業科目の内容

アメリカ合衆国史(独立革命期から1970年頃まで)の様々な事例の中から、授業担当者が「本質的」と考える要素を取り上げて講義します。授業は大まかに年代順に進めますが、内容はまったく概説的ではありません。毎回特殊なトピックを取り上げ、そこからアメリカ社会のどのような側面が見えるかについてお話します。この授業を貫く大きなテーマは「アメリカ民主主義」です。建国以来アメリカ人は民主主義を信奉し、それを文字通り実践しようとしてきました。しかし、アメリカの民主主義は一つではなく、様々な人々が異なった民主主義を掲げて争ってきました。その争いには人種、宗教、モラルなどが複雑に絡み合い、人々は自分たちの信じる民主主義を実現するためには暴力行使さえ躊躇しませんでした。この歴史の授業を通して、アメリカ流民主主義の本質(と担当者が考えるもの)を皆さんにお見せすることができたら幸いです。

第1回講義内容
独立革命期の民衆暴力

第2回講義内容
建国初期のアメリカ

第3回講義内容
多数派の専制

第4回講義内容
人民主権と暴力

第5回講義内容
プロテスタント vs. カトリック

第6回講義内容
労働者と農民

第7回講義内容
人種と暴力

第8回講義内容
禁酒法成立への道のり

第9回講義内容
移民規制

第10回講義内容
古いアメリカと新しいアメリカ

第11回講義内容
リベラル vs. 保守、少数派 vs. 多数派

第12回講義内容
試験・総括

その他の学習内容
  ・授業へのコメントに対するフィードバック

成績評価方法

最終回の授業で実施する筆記試験(論述式)で評価します。試験は一つの問いに答える形式です。

テキスト(教科書)※教科書は変更となる可能性がございます。

プリントを適宜配布する

参考文献

プリントを適宜配布する

受講上の要望、または受講上の前提条件

これは歴史の授業ですが、暗記は一切要求されません。授業で配布される資料をよく読んで理解していただければ十分です(試験に対応できます)。配布資料がこの授業の教科書に相当するので、特別に書籍を購入していただく必要はありません。ただ、もし時間があれば、アメリカ史の概説書を図書館で借りて読んでおくのもよいと思います(予備知識があると、講義内容を理解しやすくなります)。わかりやすくて面白い授業を提供するつもりです。気軽に参加してください。