慶應義塾大学通信教育部シラバス

科目名
英語史
担当教員名
堀田 隆一
科目設置 文学部専門教育科目 授業形態 夏期スクーリング
科目種別・類 第3類 単位 2
キャンパス 三田 共通開講学部 -
設置年度 2024 授業コード 52449

授業科目の内容

英語という言語の特徴を理解するためには、それがたどってきた歴史を学ぶことが不可欠です。英語の起源はどこにあるのか、英語に見られる不規則性は何に由来するのか、英語は将来どうなってゆくのか、などの現代的な問題に歴史的・通時的な視点からアプローチすることで、多面的な英語観を形成することが、本授業の目標です。

・ 現代英語の疑問点に歴史的な視点からアプローチする
・ 英語史の流れを知る
・ 英語学・言語学の考え方を学ぶ
・ 歴史を通じて,幅広い柔軟な英語観を形成する

第1回講義内容
イントロダクション

第2回講義内容
現代英語の特徴

第3回講義内容
外面史の流れ

第4回講義内容
印欧語族からゲルマン語派へ

第5回講義内容
古英語

第6回講義内容
古英語から中英語へ

第7回講義内容
中英語

第8回講義内容
フランス語の影響

第9回講義内容
近代英語

第10回講義内容
アメリカ英語

第11回講義内容
現代英語と英語の未来

第12回講義内容
総括

その他の学習内容
  ・毎回リアクションペーパーを書いてもらいます。また、担当者が発信している「hellog~英語史ブログ」 (http://user.keio.ac.jp/~rhotta/hellog/) および Voicy 「英語の語源が身につくラジオ (heldio)」 (https://voicy.jp/channel/1950) には課外にもアクセスしてもらう機会が多くなります。

成績評価方法

リアクションペーパーの提出および試験によります。

テキスト(教科書)※教科書は変更となる可能性がございます。

英語の「なぜ?」に答えるはじめての英語史/堀田隆一 研究社 2016年

参考文献

授業時に案内します。

受講上の要望、または受講上の前提条件

担当者が発信している「hellog~英語史ブログ」 (http://user.keio.ac.jp/~rhotta/hellog/) および Voicy 「英語の語源が身につくラジオ (heldio)」 (https://voicy.jp/channel/1950) には課外にもアクセスしてもらう機会が多くなります。