科目名 | |||
---|---|---|---|
専門外国書講読(英書) | |||
担当教員名 | |||
篠原 洋治 | |||
科目設置 | 経済学部専門教育科目 | 授業形態 | 夜間スクーリング |
科目種別・類 | 単位 | 2 | |
キャンパス | 三田 | 共通開講学部 | 文学部「西洋史特殊」として開講 |
設置年度 | 2024 | 授業コード | 62410 |
本講座では、近年の歴史・思想史の分野で方法論的に意欲的な論文を読みます。
今年度は、歴史学にも大きなインパクトを与えたミシェル・フーコーの仕事を概観し、その方法と意義について検討していきます。
テキストとして、ミシェル・フーコーがカルフォルニア大学バークレー校で行った対談を読みます。(プリントを配布します)
授業は訳読のかたちで進め、随時、参考文献を紹介しながら内容の補足説明をしていきます。
第1回講義内容
ミシェル・フーコーの仕事について
第2回講義内容
On the Genealogy of Ethics
第3回講義内容
History of Project 1
第4回講義内容
History of Project 2
第5回講義内容
Why the Ancient World Was Not a Golden Age, but What We Can learn from It Anyway 1
第6回講義内容
Why the Ancient World Was Not a Golden Age, but What We Can learn from It Anyway 2
第7回講義内容
The Structure of Genealogical Interpretation 1
第8回講義内容
The Structure of Genealogical Interpretation 2
第9回講義内容
From the Classical Self to the Modern Subject 1
第10回講義内容
From the Classical Self to the Modern Subject 2
第11回講義内容
From the Classical Self to the Modern Subject 3
第12回講義内容
総括
その他の学習内容
・必ずしも必須ではありませんが、関心のある方は、ミシェル・フーコー『性の歴史』 I,II,III,IV巻を読んでください。
出席ならびに担当箇所の和訳など、平常点で評価します。
プリントを適宜配布する
プリントを適宜配布する
毎回、予習をして出席してください。単語だけでなく、人物なども調べること。