慶應義塾大学通信教育部シラバス

科目名
英語科教育法特論Ⅲ
担当教員名
宮崎 啓
科目設置 教職科目 授業形態 夏期スクーリング
科目種別・類 単位 2
キャンパス 日吉 共通開講学部 -
設置年度 2024 授業コード 82407

授業科目の内容

1.授業のテーマ及び到達目標
 ・英語教育の理論を自らの経験をもとに理解することができる。
・英語教育の理論を、専門用語を用いて説明し発想することができる。
・英語の授業における指導計画、指導案を目標に向かって作成できるようになる。

2.授業の概要
  将来英語の教員を志す学生を対象とし、英語教育理論の理解をさらに深め、英語の教員としての資質を身につけることを目的としています。
  日本の英語教育現場という視点から、その歴史的変遷、第二言語習得理論、統合スキル、学習指導要領、ICT教育等を理解し、これからの英語教育を考察しま      
  す。さらに学んだ理論を将来教室内で適切に応用できるようなレッスンプランを作成し、実践に役立てられるようにします。授業前半はテーマをもとにディス
  カッションし、講義中には様々な英語教育関連用語の解説をするので、覚えてほしいと考えています。学期後半は、学んだ理論を基にレッスンプランを作成
  し、提出してもらいます。

第1回講義内容
イントロダクション、国際的な英語の位置づけ(2章)

第2回講義内容
日本における英語教育の目的(1章)、学習指導要領(3章)

第3回講義内容
学習者要因、教師要因(4章、5章)

第4回講義内容
小学校英語に関して(6章)、英語教授法(7章)

第5回講義内容
第2言語習得理論(8章)、コミュニケーション能力(9章)

第6回講義内容
クラスルーム運営(20章)、学習指導案について

第7回講義内容
リスニング(10章)

第8回講義内容
スピーキング(11章)

第9回講義内容
リーディング(12章)

第10回講義内容
ライティング(13章)

第11回講義内容
語彙や辞書検索(19章)

第12回講義内容
総括とテスト

その他の学習内容
  ・課題・レポート
  ・レッスンプラン作成

成績評価方法

・ レポート提出 (10%)
・ レッスンプラン (40%)
・ テスト(1回)(40%)
・ 自己評価 (10%)
上の4つを総合的に見て評価をつける。

テキスト(教科書)※教科書は変更となる可能性がございます。

新学習指導要領にもとづく英語科教育法(第3版)/望月昭彦 大修館書店 2018

参考文献

中学校学習指導要領 外国語編/文部科学省 文部科学省 2020
高等学校学習指導要領解説 外国語編 英語偏/文部科学省 文部科学省 2020
The practice of English language teaching (5th ed.)./Harmer, J. Pearson. 2015

受講上の要望、または受講上の前提条件

・予習として、各日の学習するテキストの該当箇所を事前に読んでおいてください。(約60分)