科目名 | |||
---|---|---|---|
ゲーム理論 | |||
担当教員名 | |||
穂刈 享 | |||
科目設置 | 法学部専門教育科目 | 授業形態 | 春期メディア授業 |
科目種別・類 | 甲類・乙類 | 単位 | 2 |
キャンパス | - | 共通開講学部 | 経済学部専門教育科目:ゲーム理論 |
設置年度 | 2024 | 授業コード | M2429 |
この授業ではゲーム理論の基本的な考え方を学びます。
第1回講義内容
赤いぼうしのパズルと possible worlds model
第2回講義内容
ゲームの表と「守られる口約束」としてのナッシュ均衡
第3回講義内容
「先読み」とバックワード・インダクション
第4回講義内容
選択肢が多いほうがいいですか?
第5回講義内容
「情報集合」とプレイヤーの知識
第6回講義内容
情報が多いほうがいいですか?
第7回講義内容
嘘をつくのは罪ですか?
第8回講義内容
Bayesian persuasion
第9回講義内容
くり返しゲーム
第10回講義内容
ペア決めマッチング問題
第11回講義内容
タルムードにおける遺産相続問題
第12回講義内容
ネットワーク形成の諸モデル
科目試験の結果による評価(60%)+課題(レポート)による評価(20%)+小テスト(20%)
ゲーム理論/穂刈 享 通信教育部テキスト 2024
ゲーム理論とマッチング/栗野盛光 日経文庫 2019
赤いぼうし/野崎昭弘(文)・安野光雅(絵) 童話屋 1984
詭弁論理学/野崎昭弘 中公新書 1976
微分や積分は使いません。
・課題(レポート)提出:1 回実施。K-LMS所定の画面にて、4 月下旬に課題と締め切り日をお知らせします。
・小テスト:1回実施。5月下旬に実施します。
2020年度収録