科目名 | |||
---|---|---|---|
民法 | |||
担当教員名 | |||
阿部 史/前田 美千代 | |||
科目設置 | 経済学部専門教育科目 | 授業形態 | 夜間スクーリング |
科目種別・類 | 単位 | 2 | |
キャンパス | 三田 | 共通開講学部 | 法学部専門教育科目:民法 |
設置年度 | 2024 | 授業コード | 72405 |
本講義は、民法財産法に関する基礎的知識の習得と、法的思考力の涵養を目的とします。そのために、民法総則・物権法・債権法のなかから、重要なトピックを抽出して解説します。具体的には、民法の基礎、契約の意義・成立・効力・履行・不履行、物権の意義・変動、担保物権の意義・効力、不法行為などを取り上げる予定です。
民法財産法は契約、所有、不法行為の3つを柱としていますが、本講義ではその全体をカバーすることになります。講義の際には、基礎的な事柄のみならず、応用的ないし発展的な論点にも立ち入って解説します。
第1回講義内容
民法ガイダンス(民法の歴史、一般法と特別法、日本法と外国法)
第2回講義内容
民法の構造(物権と債権、不法行為と法律行為)
第3回講義内容
契約総論(任意規定と強行規定、契約不適合責任、契約成立過程)
第4回講義内容
法律行為・意思表示①
第5回講義内容
法律行為・意思表示②
第6回講義内容
契約各論
第7回講義内容
物権法総論(物権・担保物権の種類や効力等、物権変動論)
第8回講義内容
物権各論①
第9回講義内容
物権各論②
第10回講義内容
担保物権①
第11回講義内容
担保物権②
第12回講義内容
試験・総括
その他の学習内容
・小テスト
最終回に実施する試験の成績によるが、小テスト実施の場合は、その結果を加味する場合がある。
民事法入門第8版補訂版/野村豊弘 有斐閣 2022
プリントを適宜配布する
本講義を受講する際には、六法(小型のものでよい)を毎回かならず用意してきてください。