慶應義塾大学通信教育部シラバス

科目名
現代教師論
担当教員名
米山 光儀
科目設置 教職科目 授業形態 夏期スクーリング
科目種別・類 教職 単位 2
キャンパス 三田 共通開講学部 -
設置年度 2020 授業コード 82001
開講期間 II期 8/18~8/23 曜日・時間等 3~4限 14:15~18:00

授業科目の内容

 教師の法的位置づけ、教師観の変遷、教師に求められる資質能力の変化、現在の社会で求められている教師像を理解し、教育専門職として教師という職業を選択することの意義を教育の本質との関わりで語ることができるようになることを到達目標とし、教育のパラドックスを基底にすえた教育専門職としての教師のあり方を講義する。歴史的には教員に求められている資質能力は変化しており、現代社会で求められている教師の資質能力を把握し、現代日本の学校における教育実践の可能性を探っていく。

第1回講義内容
教育という仕事

第2回講義内容
法的身分としての教師

第3回講義内容
戦後教育改革と教師

第4回講義内容
1980年以降の教育改革の中の教師

第5回講義内容
さまざまな教師像―聖職的教師像・労働者的教師論

第6回講義内容
さまざまな教師像―専門職的教師像

第7回講義内容
一般専門職と教育専門職

第8回講義内容
教育のパラドックスと教師

第9回講義内容
現代社会の構成原理と教師

第10回講義内容
教師間の関係―タテとヨコの関係

第11回講義内容
教師の成長と研修

第12回講義内容
現代教師の課題―地域・家庭・学校などを繋ぐ 総括

その他の学習内容
  ・課題・レポート
  ・kcc-channel 等で通知する事前課題を行った上で出席すること

成績評価方法

小レポートおよび試験

テキスト(教科書)※教科書は変更となる可能性がございます。

教育の原理〔第4版〕/沼野一男ほか 学文社 2012年

参考文献

解説教育六法2020/解説教育六法編修委員会 三省堂 2020年

プリントを適宜配布する
近代日本教員養成史略年表など

受講上の要望、または受講上の前提条件

毎回、小レポートの提出が求められるので、問題意識を持って授業に臨むこと。