慶應義塾大学通信教育部シラバス

科目名
社会学
担当教員名
稲葉 昭英/常松 淳
科目設置 総合教育科目 授業形態 夜間スクーリング
科目種別・類 3分野科目/社会科学分野 単位 2
キャンパス - 共通開講学部 -
設置年度 2021 授業コード 12127
開講期間 10月5日(火)〜12月28日(火) 曜日・時間等 火曜日、18:20~20:05

実施形態

オンライン授業(オンデマンド形式)

授業科目の内容

社会学の入門的講義をおこなう。前半6回は常松が担当し、社会学と各種のデータおよび調査法とのかかわり示しながら、社会学の基本的な考え方の理解をはかる。後半6回は稲葉が担当し、社会学の諸方法・諸理論を取り上げながら、社会学的分析についての理解をはかる。前半6回が終了した時点で、前半6回に関するレポートの提出を求める。同様に、後半6回についても最終講義終了後にレポートを求める。

第1回講義内容
社会学とは──社会学の対象と方法,個人と社会,経験的データ

第2回講義内容
社会をどう調べるか──社会調査の諸方法

第3回講義内容
全体の傾向を知る──サーヴェイ

第4回講義内容
社会統計データの読み方

第5回講義内容
社会学における実験

第6回講義内容
人々を深く知る──フィールドワーク

第7回講義内容
社会現象のモデル化―類型論

第8回講義内容
不可解な現象の成立を理解する-理解社会学的方法

第9回講義内容
意図せざる結果を理解する-合理的選択理論

第10回講義内容
社会のモデル化―社会システム論

第11回講義内容
社会による拘束と社会への抵抗を理解する―役割論

第12回講義内容
対人関係のもたらすものを理解する―社会的ネットワーク論

その他の学習内容
  ・課題・レポート
  ・授業時に参考文献を紹介する。

成績評価方法

2つの最終レポートの評価を基本とする。

テキスト(教科書)※教科書は変更となる可能性がございます。

プリントを適宜配布する

参考文献

プリントを適宜配布する
授業時に紹介する。

受講上の要望、または受講上の前提条件

広く社会科学全般に関心をもっている方々の履修を歓迎します。