慶應義塾大学通信教育部シラバス

科目名
フランス文学史
担当教員名
小嶋 竜寿/設楽 聡子
科目設置 文学部専門教育科目 授業形態 秋期週末スクーリング
科目種別・類 第3類 単位 2
キャンパス - 共通開講学部 -
設置年度 2021 授業コード 52156
開講期間 2021年10月16日〜10月31日 曜日・時間等 第1週10/16・17、第2週10/23・24、第3週10/30・10/31 土曜日13:30〜17:15、日曜日9:00〜12:45

実施形態

オンライン授業(オンデマンド形式)

上記の授業を実施するにあたり学生が準備しておくもの

教科書

授業科目の内容

本講義では16世紀から20世紀までのフランス文学を概観します。個々の作品と作家の分析にとどまらず、文学がフランス社会とどのように関わってきたのかを歴史の展開の中でたどっていきます。

第1回講義内容
16世紀フランス文化の展望

第2回講義内容
16世紀フランス文学の展望

第3回講義内容
17世紀フランス文化の展望

第4回講義内容
17世紀フランス文学の展望

第5回講義内容
18世紀フランス文化の展望

第6回講義内容
18世紀フランス文学の展望

第7回講義内容
19世紀フランス文化の展望

第8回講義内容
19世紀フランス文学の展望

第9回講義内容
20世紀フランス文化の展望

第10回講義内容
20世紀フランス文学の展望

第11回講義内容
19世紀、20世紀のフランス文学についてまとめ

第12回講義内容
試験および総括

その他の学習内容
  ・小テスト

成績評価方法

小テストの内容により評価します。

テキスト(教科書)※教科書は変更となる可能性がございます。

増補 フランス文学案内/渡辺一夫・鈴木力衛 岩波書店 1990

参考文献

プリントを適宜配布する

受講上の要望、または受講上の前提条件

第1回目の講義からテキストを使用しますので、必ず事前に購入し持参してください。予習として、各回ごとのテキストの該当箇所を事前に読んでおき、また復習として、授業内でとったノートや配布資料を整理しておいてください(それぞれ60分程度)。