慶應義塾大学通信教育部シラバス

科目名
歴史(日本史)
担当教員名
藤本 誠
科目設置 総合教育科目 授業形態 夏期スクーリング
科目種別・類 3分野科目/人文科学分野 単位 2
キャンパス - 共通開講学部 -
設置年度 2021 授業コード 12110
開講期間 II期 8/17~8/22 曜日・時間等 1~2限 9:00~12:45

実施形態

オンライン授業(オンデマンド形式)

上記の授業を実施するにあたり学生が準備しておくもの

パソコン・インターネット環境の整備(LANなど)

授業科目の内容

本講義では、古代日本の都城である平城京・長岡京や、都城から都市化していった平安京における仏教について考えていきたい。古代日本においては、王権の所在地であり、貴族や官人の居住する都城や都市における仏教受容のあり方は、地方社会とは異なる独自の特質があったと考えられる。都城・都市の視点から史料を丁寧に読み込むことにより、古代仏教の変容過程の姿を見ていきたい。

第1回講義内容
イントロダクション~授業の目的と流れ~

第2回講義内容
平城京と仏教Ⅰ

第3回講義内容
平城京と仏教Ⅱ

第4回講義内容
平城京と仏教Ⅲ

第5回講義内容
平城京と仏教Ⅳ

第6回講義内容
平城京と仏教Ⅴ

第7回講義内容
長岡京・平安京の寺院と仏教

第8回講義内容
平安京と仏教Ⅰ

第9回講義内容
平安京と仏教Ⅱ

第10回講義内容
平安京と仏教Ⅲ

第11回講義内容
平安京と仏教Ⅳ

第12回講義内容
総括

その他の学習内容
  ・課題・レポート

成績評価方法

出席とミニレポート等で60%、最終レポート40%で評価

テキスト(教科書)※教科書は変更となる可能性がございます。

プリントを適宜配布する

参考文献

プリントを適宜配布する

受講上の要望、または受講上の前提条件

古代史・古代仏教史などに関心のある学生を希望します。