慶應義塾大学通信教育部シラバス

科目名
日本政治史
担当教員名
玉井 清
科目設置 経済学部専門教育科目 授業形態 夏期スクーリング
科目種別・類 単位 2
キャンパス - 共通開講学部 法学部専門教育科目:日本政治史
設置年度 2021 授業コード 72137
開講期間 II期 8/17~8/22 曜日・時間等 3~4限 14:15~18:00

実施形態

オンライン授業(オンデマンド形式)

上記の授業を実施するにあたり学生が準備しておくもの

特になし。

授業科目の内容

 本授業は、戦前戦後を通じた昭和期の政治史を主対象としますが、編年史的に政治史を追う授業ではないので、その点はご承知ください。授業内容は、次の3部構成になる予定です。
 第1は「日本政治史研究事始め」と題し、歴史研究行う際の注意点を解説します。第2は「男子普選と選挙ポスター」と題し、男子普選に際し作成された実際の選挙ポスターを読み解きながら、同時代の選挙運動と政党政治の内実に迫ります。第3は「近代日本と戦争」と題し、戦後日本における「戦争」の語られ方の問題点を、東京裁判や沖縄戦などを通じて明らかにするとともに、歴史に向き合う中での「反省」の難しさについても考えてみたいと思います。

第1回講義内容
日本政治史研究事始め(1)歴史に向き合う際の基本フォームとは?

第2回講義内容
日本政治史研究事始め(2)歴史を追体験することの難しさについて

第3回講義内容
日本政治史研究事始め(3)歴史資料の読み解き方について

第4回講義内容
男子普選と選挙ポスター(1)選挙ポスター研究事始め

第5回講義内容
男子普選と選挙ポスター(2)日本の選挙運動と選挙ポスターについて

第6回講義内容
男子普選と選挙ポスター(3)選挙ポスター導入過程

第7回講義内容
男子普選と選挙ポスター(4)選挙ポスター標語から読み解く心情倫理について

第8回講義内容
男子普選と選挙ポスター(4)政党と候補者の選挙ポスター

第9回講義内容
男子普選と選挙ポスター(5)投票率向上のための選挙啓蒙ポスター

第10回講義内容
近代日本と戦争(1)戦後日本の戦争像の問題点について

第11回講義内容
近代日本と戦争(2)東京裁判と沖縄戦についての若干の考察

第12回講義内容
近代日本と戦争(3)過去の歴史を反省することの難しさについて

その他の学習内容
  ・課題・レポート
  ・小テスト

成績評価方法

オンデマンドで配信される音声授業を視聴してもらい、1,授業の視聴実績(平常点)、2.途中の小レポート(授業を聞いての短いコメント:リアクションペーパーの提出)を2,3回行い、3.最後に授業に関連したレポートを提出してもらう予定です。1が2割、2が4割、3が4割で、合計の総合評価で採点する予定(比率に関しては、若干変更の可能性あり)。

テキスト(教科書)※教科書は変更となる可能性がございます。

プリントを適宜配布する
レジュメ、参考資料(画像を含め)を適宜アップする予定です。

指定しない。

参考文献

第一回普選と選挙ポスター/玉井清 慶應義塾大学出版会 2013
閉された言語空間―占領軍の検閲と戦後日本/江藤淳 文藝春秋 1994
天皇と接吻/平野共余子 草思社 1998
写真週報とその時代 上下/玉井清編著 慶應義塾大学出版会 2017

プリントを適宜配布する
上記の書籍は、教科書ではなく授業の内容を深めるための参考として紹介しています。

受講上の要望、または受講上の前提条件

本年度の夏季スクーリングは、教室での対面授業ではなくなりました。本授業は、音声主体、それに適宜アップされたレジュメや、関連資料を見ての履修になる予定です。