慶應義塾大学通信教育部シラバス

科目名
歴史(東洋史)
担当教員名
勝沼 聡
科目設置 総合教育科目 授業形態 夜間スクーリング
科目種別・類 3分野科目/人文科学分野 単位 2
キャンパス 三田 共通開講学部 -
設置年度 2022 授業コード 12211
開講期間 10月6日(木)~12月22日(木) 曜日・時間等 木曜日、18:20~20:05

授業科目の内容

近現代(19〜20世紀)の中東・イスラーム社会は、次第に強まる西欧列強の圧迫とそれに対抗すべく推進された近代化改革の双方から大きな影響を受けました。この授業では、その激動の時代を生きた主要な人物を取り上げ、かれらの人生を通じて当該地域の近現代史を理解することを目指します。

第1回講義内容

第2回講義内容
19世紀の中東・イスラーム世界

第3回講義内容
君主たちの挑戦

第4回講義内容
伝統的知識人の変容

第5回講義内容
近代的知識人の出現

第6回講義内容
揺籃期の女性知識人

第7回講義内容
20世紀の中東・イスラーム世界

第8回講義内容
新たな中間層の出現

第9回講義内容
女性知識人の変容

第10回講義内容
軍人層の台頭

第11回講義内容
伝統的知識人の帰還

第12回講義内容
総括

その他の学習内容
  ・リアクションペーパー(2回程度)の提出

成績評価方法

最終回で実施する筆記試験(80%)およびリアクションペーパー(20%)の出来栄えで評価します。

テキスト(教科書)※教科書は変更となる可能性がございます。

プリントを適宜配布する

参考文献

プリントを適宜配布する

受講上の要望、または受講上の前提条件

中東・イスラーム世界の近現代史の概要も授業中に適宜解説しますので、受講にさいして前提となる知識はとくにありません。ただし、中東・イスラーム世界全般あるいは近現代史のいずれかにそれなりに高い関心を抱いて授業に臨む必要はあるかもしれません。